金がない

金がない

金がない

金がない

金がない

分かります、そのお気持ち。

でもお金の悩みは
解消できるんです。

(※たぶん…)

突然ですが、
クイズ!

借金って
どれくらいの人が
してると思いますか?

ちなみに、
日本の人口は約1億3000万人。

想像してみて下さい。

借金を抱えてる人って

どれくらいいるのかな?
(´・ω・)

答えを言いますよ…

いいですか?

言いますよ…

約1400万人

日本の人口の約1/10
10人中1人は借金。
10人集まれば一人は借金。

です。

結構多い…

なっ…
なんと!

もう一つクイズ!

3カ月以上
返済が遅れている人は
何人いるでしょうか!?

1

267万人

こんなにいるんです。

お金に困っている人って

借金で困っている人って

こんなにいるんです。

さて、

このデータは
NHKオンラインの
「自殺と向き合う」という記事から引用しました。

借金と自殺には
因果関係があります。

ご存じのとおり
日本は自殺大国

世界で一番寿命が長い国のはずなのに

2021年の自殺者数は
2万1,007人

うち経済的理由の自殺者は

3,376人

参考:令和3年中における自殺の状況/厚生労働省自殺対策推進室

悲しい。

本当に悲しいです。

お金を理由に
死ぬことなんてないのに…

日本には
生活保護や破産という
手厚い救済措置があります。

せっかく日本で生まれたんだから
ちゃんと制度を利用して
生きて欲しいです。

あなたも例外ではありません。
万が一の時は使ってください。

借金を見直すことを
「債務整理」と言います。

テレビCMで
一度は耳にしたことあるのでは?

・払い過ぎた利息を取り戻したり
・分割にしたり
・帳消しにしたり

借金問題を解決に
近づけることができます。

弁護士や司法書士に頼みましょう。

そんなうまい話ある?

と疑ってますか?

はい、
そうです。

そんなうまい話ないです。

全ての人が
気軽に使える手法じゃないです。

本当に困っている人だけが対象です。

ひとりで悩まないで
専門家にご相談してください。

相談は無料です。

命を大切に。

債務整理をしている専門家
 >>アストレックス司法書士事務所
TOP